Kotlin Fest 2018 に参加しました

昨日行われた Kotlin Fest 2018 に参加しました。

kotlin.connpass.com

f:id:ikatechx:20180826085333j:plain

来場者がもらえるトートバック

11時前に着いた頃には人気の青がすでになくなっていました。

f:id:ikatechx:20180826085337j:plain

すげー難しい Kotlin Puzzler

CyberAgent の Kotlin Puzzler めっちゃ難しかったです。

普段から IntelliJIDEA に頼りまくっていることを実感しました。。

 

f:id:ikatechx:20180826085340j:plain

お寿司がでます!

M3 Tech Talk 9月27日はお寿司が出るそうです!

f:id:ikatechx:20180826090209j:plain

色々もらいました

mercari の Kotlin Cheat Sheet (実用的!)

Kotlin Fest 2018 のステッカー

M3 ブースでは長澤太郎さんの「俺の Kotlin に付いてこれるかな?」とじゃがりこ

sansan ブースでたい焼きと種(!) などを頂きました。

最後に懇親会で山本ユースケさんから JetBrains ステッカーなどを頂きました!Twitter4J ステッカーは池袋まで取りに来てくださいとのことでした!

 

自分が見たセッションは

でした。以下の記事にいい感じにまとまってますので、そちらもご参照ください!

qiita.com

 

私の参画しているプロジェクトでも Server-side Kotlin でプロダクトを開発中なのですが、How to Test Server-side Kotlin のセッションで使用しているテストライブラリと一致していたので、自分の技術選択は間違っていなかったのだなとホッとしました(笑)

上記以外にも DbSetUp で使用しているテストデータセットアップの factlin がめっちゃ便利そうだったので、早速導入したいと思います。

maeharin.hatenablog.com

 

Kotlin で愛でる Microservices で登壇した stormcat24 さんに Microservice でやっていく上でのつらみなどを色々聞いてみたかったのですが、懇親会にいらっしゃらなかったので残念でした。今のプロジェクトでも Microservices な構成でプロダクトを作っており、オライリーの以下の本を読んだ上で Microservices を進めておりますが、まだまだ悩む点が多いので参考にしたかったなーという感じです。

www.oreilly.co.jp

www.oreilly.co.jp

ちなみに、昨日本を出版されたので、こちらも要チェックですね!

 

まとめ

Kotlin Fest 2018 めっちゃ楽しかったので、来年開催されたらまた行きたいです!

コミュ障なので懇親会でのコミュニケーションにちょっと不安があったのですが、参加されている方々が非常に気さくで話しやすかったです。

Yahoo! のエンジニアの方が見積もりなどに悩んでいたので、アジャイルな見積りと計画づくりをおすすめしたりなど、フランクな感じで交流できたと思います!

開催スタッフの皆様、ならびに登壇者の皆様、ありがとうございました!

参加者の皆様、お疲れ様でした!